本日修了式を迎えた。
image

ばんざ~い

修了式の存在を知ったのは今朝。
心からの「聞いてないよ~」が出た。


予定をたてていた自分を反省しよう。


まあ、休めるからいいか・・・



さて、今週はというと・・・
まず、授業。

バーベキューではありません。実験です。
image


image

右がウイスキーの蒸留
左が食塩の再結晶

再結晶は簡単。食塩がパチパチはじけ出すと大喜びだった。

蒸留は、なかなか難しかった。
いちばん上に氷をのせてみた。

最後、取り出したアルコールを燃焼させたかったのだが、難しい・・・
匂いと色の違いが解っただけでよしとしよう。



生徒たちはというと
予想以上に
image

ちゃんとやっていた。

image

かまど作り、火のつけかたは
もちろん
image

必要ない。


まあ、うまくいかなくとも、ここではとにかくやってみることが大切と感じる。
「こうなるはずだった・・・」の説明で理解してくれたように思う。

また、終了後生徒から
「ありがとう。」「理解できた。」
感謝と労いの言葉がかけられた。

準備など大変だったが、気持ちよく終わることができた。

日本では「当たり前のこと」が多すぎてついつい感謝する事を忘れてしまいがちである。

「素直に感謝する」大切と感じる。





今回最も大変だったことは、
image

ツナ缶を食べまくったことなのは言うまでもない。




ちなみに、実験中にゴミの山が炎上した。
燃え残り↓
image



大事件。重罪。日本では・・・

生徒はというと
image

まさかの、どや顔なのである。

「先生、ついでにゴミ燃やしときましたよ」って・・・。お手伝い感覚だったらしい。


思わず、「ナイス」って言ってた。
いいのか・・・? 
いいと思う。ソロモンだから。


更に今週は、
オーストラリアから高校生がやってきた。
image


海に行ったり、サッカーしたり、バレーしたり、その他レクリエーションなど・・・
生徒どうしのコミュニケーション

素晴らしく思えた。

日本からもどうぞ。いつでも連絡待ってるぜ☆




今週の体育
image

サッカー
選手兼監督

選手は最初の5分で切り上げ監督に専念。

「絶対勝つぞ おー」以上日本語で指示
image

監督の適切な指示のもと、
無敗で終えることができた。


スポーツテストはというと、一応持久走以外は終えた。
持久走は、たぶん、スタートの号砲とともに、いっせい下校開始となり、ゴールするのは翌日になるのでは・・・、との疑念が晴れない。よって、断念した。



さて、明日から1週間休みだ。
首都から同期隊員がやってくる。

ちょっと、遠出して違う街に行く予定。どんな珍道中になるのか・・・
また来週。



拝中では、
体育大会は雨天のため延期になったようだ・・・
快晴が届かなくて残念。
遠いから・・・


今度こそ
image

快晴よ届け~
気合いのせ!

届かなかったらゴメンナサイ
気合い不足